こんにちは!かずきです。
岐阜の「モネの池」に行く途中で、「手打ち蕎麦のあゆ樹」というお蕎麦屋さんに寄りました。
【岐阜】絵画のように美しいとうわさの「モネの池」に行ってみた!【動画あり】
モネの池に近づくにつれて、周りは山、川、田んぼなどの大自然&田舎の民家ばかり。お店はほとんどなく、食べ物屋さんがあるか心配でしたが、このお蕎麦屋さんを発見したので入ってみることに。
すると・・・くっそうまい本格的なお蕎麦屋さんで大当たりでした!!
ここの売りは石臼手挽き・手打ちの自家製麺です!!
というわけで、とっても美味でしたので、紹介します!
営業時間・所在地
外観
ちょっと小屋ちっくですね。左にあるガラス窓から蕎麦打ってるのが見えます。
内観
テーブル2つ、畳の上にもテーブル2つです。こじんまりとしていますが、中はきれいにされてて、テーブルの木はぬくもりを感じます。
和テイストで雰囲気良かったです。
すぐ前をきれいな川が流れているので、窓からの眺めがとてもいいです!川の流れる音や、木々のざわめき、鳥のさえずりを聴きながら、ゆったり食事ができます。
自然の中にあるお店でご飯を食べるのもいいですね!
メニュー
お蕎麦にしてはちょい高め?こんなもん?
今回は↓のざるそばと山菜の天ぷらにしました。
ざるそばと山菜の天ぷら 1,400円
もうこの時点でお上品でおいしそうですよね!!
おそばはお塩をかけてから、つゆにつけていただくそうです。おそばは、安いやつとはもう全然違いました!コシがあって、とってもおいしかったです。
ぼくは安い蕎麦しか食べたことがなかったので、「ちょっとお高いお蕎麦はこんなにうまいのか!」と思いました。
山菜の天ぷらは色がいいですね~!何の草かは全然分かりませんでしたが、やはり揚げたては格別!苦味のあるものもありましたが、嫌な苦味ではなく、むしろ良い苦味でした。
おそらく、周りの大自然の山から取れたものだと思います。そらうまいわな。
石臼も見えました!!
まとめ
絶品のお蕎麦と天ぷらでおいしゅうございました!!
てきとーに入ったお店が当たりって、たまにありますよね!掘り出し物見つけたみたいでうれしい!
ここはお店の雰囲気も良かったです!大自然の中でゆったりお蕎麦、天ぷらを食べたい人にはおすすめです!
名古屋方面からモノの池に行く道の途中にあるので、是非、立ち寄ってみて下さい。
おわり!
ブログランキングに参加していますので、よければクリックして応援いただけるとうれしいです!→
