こんにちは!かずきです。
今日はディープでカオスで昭和臭MAXの超独特な面白い寿司屋「丸八寿司」に行ってきました!
この寿司屋。なんと、24時間年中無休なんです!めずらしいですよね。
ちなみに、ぼくは何回か行ったことがあります。
丸八寿司は駅前店(名古屋駅近くのお店)、八事店、本店があるようですが、ぼくは駅前店しか行ったことがありません。ですので、これから記載の内容は駅前店のものです。
アクセス
名古屋駅から徒歩約10分くらいでしょうか。柳橋中央東食品市場入り口近辺にあります。
営業時間
24時間年中無休
(2019年2月時点)
外観
この外観からもディープかつ昭和な匂いがぷんぷんしますねww
内観
建物はめっちゃ古いですww
でも、味のある雰囲気でぼくは好きです。写真からもなんとなく伝わるのではないでしょうか。店内は昭和歌謡曲とか演歌ばっかり流れてますww
このような空気のお店が好きな方はとても合うと思います。
ぼくはカウンター席しか使ったことはありませんが、店の奥には大勢入れそうな座敷もあります。
メニューは壁にこんな感じで貼られています。ランチメニュー以外はお値段が書かれていないので、注意です。
注文したもの
上寿司ランチ 1310円(税込み)
- 寿司12貫
- 味噌汁
- 小鉢(たこの煮物)
のセットでした。
ここの寿司はネタが厚くて大きいです。さらに、お隣が柳橋市場なので、ネタが新鮮でおいしいです。
小鉢は以前行ったときは大根の煮物だった気がします。小鉢の内容はその時々で変わるのだと思います。
これで1310円なのはコスパ良いです!
生牡蠣(価格不明)
生牡蠣ってうまいですね~また食べたいですね~
職人のおじいちゃんがその場で割ってくれます。
職人のおじいちゃんは、たしか岩手産と言っていた気がします(うる覚えなので間違っているかも)
セクハラ(価格不明)
これ、寿司の名前ですww
丸八寿司には、オリジナルの変な寿司があります。不感症巻、ソー○ランド巻、アイスクリーム巻、ちびまる子巻、ドラゴン巻、おちこぼれ巻、他多数。

お会計
上寿司ランチ | 1310円 |
生牡蠣 | ? |
セクハラ | ? |
計3360円 |
接客は?
丁寧な接客を求めている方は合わないと思います。丁寧な接客は無いと思っていいですwwそういうお店です。
でも、握ってくれる職人さんはみんな経験豊富そうなおじいちゃんばかりで、しゃべると面白いです。
ぼくも会計時に、
「美味しかった?」
「この牡蠣はねえ、
「お兄ちゃん、出身どこかね?」
「山口じゃったら、フグがおいしいねー」
まとめ
- 24時間年中無休
- 名古屋駅から歩いて行ける
- 柳橋市場の隣なので、ネタが新鮮でおいしい
- 変な名前の寿司がある
- ディープでカオスで昭和臭MAXの超独特な雰囲気
ディープな雰囲気を味わいに行ってみて下さいww
意外に若いおひとりの女性の方もチラホラ見たことありますので、女性の方もちょっと勇気を出して足を踏み入れてみて下さい!
多分、職人のおじいちゃんたちは優しくしてくれると思いますww
おわり!
ブログランキングに参加していますので、よければクリックして応援いただけるとうれしいです!→
