こんにちは!かずきです。
夜にラーメンが食べたくなって行ってきました。
萬珍軒(まんちんけん)さん。初訪問です。
どうやら、玉子とじラーメンが有名らしいです。
アクセス
地下鉄桜通線中村区役所駅4番出口から徒歩3分です。
駐車場があるので、車でも行けます。
外観
まん丸の看板が目印ですね。
駐車場
ぼくはお店の隣のP1駐車場に停めれました。P1駐車場は14台停めれます。
ぼくは平日の夜10時前に着いたのですが、満車で入れないかと思ったら、運よく1台出たので、停めることができました。
人気店なので、店の隣の駐車場は満車で停めれないかもしれません。
その場合は、下の画像の別の駐車場に停めることになるかと思います。
内観
このお店は玉子とじラーメンが有名な中華料理屋さんですが、店内はとても綺麗です。綺麗好きな女性の方でも全然大丈夫だと思います。
カウンター席とテーブル席があります。テーブル席では、会社の飲み会やってました。
駐車場が満車だった割に、店内は空き席もちらほらありました。見てると、回転は速いので、車を停められれば、そんなに待つことはなさそうでした。
メニュー
中華料理屋さんなので、ラーメン以外の中華もあります。
お酒も、もちろんありましたよー。
玉子とじラーメン(税込730円)と餃子(税込400円)を注文!
ここの名物、玉子とじラーメンはこちら!
具材はチャーシュー、ネギ、のり、という感じでシンプル!
麺は鮮やかな黄色の細麺です。
見た目が綺麗でおいしそうですね。料理は見た目も重要とはこのこと!
味も玉子スープに細麺が絡まり、good!! このスープには細麺が合っていますね。
玉子の優しい味が体に染みます。女性も好きそうな味ですね。
優しい味なので、飲み会後の締めのラーメンにも良さそう。
餃子はこちら!
少し小さめサイズで、一口で食べやすいです。
外はパリパリ、中はジューシーでおいしゅうございます。
最後は替え玉(税込180円)で締め!
麺も見た目が綺麗ですね。
まとめ
優しい味のシンプルなラーメンを食べたいなら、ここの玉子とじラーメン!良いと思います!
女性の方にもおすすめできるラーメンですね!
次回は玉子とじ担担麺を食べてみようと思います。
おわり!
ブログランキングに参加していますので、よければクリックして応援いただけるとうれしいです!→
