みなさん、2019年夏アニメは見ましたか?
ぼくは何個か最後まで見ましたよ!
その中でも、ぼくが1番面白いと思ったのは・・・
「女子高生の無駄づかい」
です。
©ビーノ/KADOKAWA/女子高生の無駄づかい製作委員会/女子高生の無駄づかいより引用
今回はこのアニメをレビューしていきます!!
「女子高生の無駄づかい」はギャグアニメ
女子高生がキャッキャウフフするアニメではありません。
女子高生というステータスをタイトル通り無駄に浪費している女子高生たちのギャグ満載のアニメです。
イントロダクションはこんな感じ。
学園ガールズコメディが待望のTVアニメ化決定!
ちょっと残念な女子が集う、さいのたま女子高校を舞台に、
とてつもないバカ・田中(通称:バカ)、
アニメや漫画を愛するオタク女子・菊池(通称:ヲタ)、
いつも無表情でロボットのような少女・鷺宮(通称:ロボ)を中心に、
個性豊かで魅力的な仲間たちが、女子高生というキラめきに溢れた青春を
無駄に浪費していく抱腹絶倒のJK学園コメディが今、幕を開ける!」
PVを見ても、ギャク感が伝わるのではないかとww
主要キャラ紹介
中心キャラ3人
中学校は別々だったが、高校になって再び同じ学校に通うことになった幼馴染の3人組。とても仲が良い。
バカ(田中)
女子高生の無駄づかい公式ページより引用
中心キャラ3人の中でも、中心的な人物。
とにかくバカで、いつも空気を読めずしゃべりまくっている。うるさい。
ボケ役という感じで、よくヲタからツッコまれている。
ヲタ(菊池)
女子高生の無駄づかい公式ページより引用
その名の通りアニメ・漫画オタク、腐女子である。
が、見た目はかわいいと思うのはぼくだけだろうか。
作中では歌も歌うので注目!中の人は戸松遥さん。ちなみに、ぼくは声聞いて一瞬で分かりましたww
ロボ(鷺宮)
女子高生の無駄づかい公式ページより引用
物静かな寡黙キャラでとても頭が良い。が、微生物が好きで飼育していたり、電車に乗っているときにガタンゴトンという音を自分で言っていたりするおかしな子である。
その他主要キャラ
ロリ
女子高生の無駄づかい公式ページより引用
おばあちゃん大好きっ子で、小さいためロリと呼ばれる。
バカにはお菓子を食べられたりしてよく泣く。
リリィからよく世話を焼かれている。
ヤマイ
女子高生の無駄づかい公式ページより引用
The 中二病患者。
ワセダとの絡みがよくある。
マジメ
女子高生の無駄づかい公式ページより引用
真面目で成績優秀。
ロボのことが好きらしい。
リリィ
女子高生の無駄づかい公式ページより引用
女の子大好き、男嫌い。おしゃれ担当。
男に触るとアレルギーのブツブツが出る。バカに触られてもアレルギーが出る。
マジョ
女子高生の無駄づかい公式ページより引用
引きこもりのオカルト好き。出席日数がヤバイ。
妹にとても好かれている。
ワセダ
女子高生の無駄づかい公式ページより引用
女子大生が好きらしい。個人的にワセダのツッコミが好き。
ギャグアニメなので、何も考えず見れるところがいい!!
疲れているときや、何となく何も考えず軽い気持ちでアニメを見たいときってあると思います。そんなときにうってるけのアニメだと思います。
日頃の疲れも、このアニメを見てストレス発散できるのではないかと思います。
ED曲「青春のリバーブ」が良き!
劇中のギャグを浄化してくれるような優しく穏やかで哀愁漂う曲調です。
ブログランキングに参加していますので、よければクリックして応援いただけるとうれしいです!→
